HOME > Webサービス・ソフト > Firefoxのバージョンを戻す(ダウングレード)方法 2017年11月21日 ENJI javascriptを有効にしてくださいhttps://www.mozilla.org/ja/firefox/new/ 新しくなったFirefoxで軒並み使用していたアドオンが使えなくなってしまったので元に戻しました。(特にSpeedDialが使えなくなってブックマークが不明になったのが辛い。。) 戻し方は超簡単なので困っている方はお試しください。 ※Windows スポンサーリンク Firefoxのバージョンを戻す(ダウングレード)方法 旧バージョンのダウンロード 旧バージョンは以下よりダウンロードできるのでPCにあった方をダウンロードして下さい。(現時点では56.0.2) https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox 参考自分のパソコンが 32 ビット版か 64 ビット版かを確認したい インストール あとは難しいことはありません。ダウンロードしたexeファイルをダブルクリックすればセットアップが始まるので「次へ」と押していくだけです。 「今すぐFirefoxを再起動」にチェックを入れて「完了」を押せば旧バージョンが立ち上がります。 自動更新を停止しておこう 推奨されることではありませんが、念の為に自動更新を停止します。(※自己責任で) メニューの「オプション」をクリック ①の「更新の確認は行わない」にチェックを入れて完了です。 因みに②をクリックするとまた最新バージョンになるので注意 まとめ めちゃくちゃ簡単です。 困っている方はとりあえず、該当アドオンがアップデートされるまでダウングレードするのもありかと思います。 Twitter Share Pocket Pinterest LINE URLコピー -Webサービス・ソフト