HOME > 買って良かった便利グッズ > PC・パソコンに、おすすめ!目が疲れない「LEDデスクライトPRO」 2014年2月13日 ENJI javascriptを有効にしてください 現在、自宅の環境を整えていまして「デスクスタンド」を購入しました。デスクスタンドは、なんでも良いというわけでもなくて 目に優しい(疲れない) 稼働部が多い(自由に位置を調節できる) スタンドタイプがいい(クリップ式が置けない) カッコいい という点を重視して探しました。で、この「自然光LEDデスクライトPRO」が見事すべてを満たしてくれたので購入した感想を紹介致します。 スポンサーリンク パソコンにおすすめのデスクライト 目に優しくカッコいいデザイン 参考 楽天販売サイト 明かりは「自然の明かり」に近い「自然光LED」なので自然で見た色に近く、またLEDなので熱くなることがありません。ライトは「読書モード」から「コーヒータイプ」に「ナイトモード」など4段階に白色ライトとオレンジライトの2種類がこれ1つについています。(サイドに設けられた充電用のUSB刺し口も憎くiPhoneなどを充電できてしまいます。) 通常の4段階の使い分けとは別に 白熱灯の調光は5段階で調節可能 で好みの明るさにできます。僕は強めの光だと目が疲れるので一番弱い光にしています。 自由に可動するライト デスクスタンドタイプの為に可動域は特に重要です。目が疲れないようにする為には、ライトが目にもPCにも映りこまないように丁度いい位置に調整できなければなりません。このライトは全部で4か所がかなり自由に動くので、まずその点で不満を感じる事はありません。 写真のように、完全に折りたたむ事も可能です。 デザイン シンプルイズベストという表現が非常合うライトスタンドです。 色は「黒」と「白」が用意され、非常にシンプルかつ洗練されたフォルムでどこに置いても違和感なくそして圧迫感なくスマートに場所取らずに設置できます。 SHOP 「 楽天」で買うならコチラ 自然光LEDデスクライトPRO(ブラック)アイプロテクト 機構(ティルト)搭載 B 自然光 LEDデスクライト PRO(ホワイト) 世界最高レベルの照度均斉度 アイプロテクト™機構(ティルト)搭載で、更に目に優しくなった LEDデスクスタンド W まとめ デスクスタンドって意外と思うようなのが無かったのですがコレだけは希望にドンズバで助かりました。楽天でもかなり人気の高い商品のようです。 Twitter Share Pocket Pinterest LINE URLコピー -買って良かった便利グッズ