VRではhtcViveが圧倒的におすすめだと思う理由と買ったら絶対やってほしい11のゲーム

ENJI

shutterstock_418683820

「VRがキテる!キテる!」と言ってもPSVRの普及率も高くない今、その体験をした人はまだまだ少ないのではないでしょうか?

さらに他機種はかなり高額のため、購入には二の足を踏む方も多いと思います。

僕自身はPSVRをSONYで体験しただけだったのですが、この度「htcVive」を購入してちょっとというかかなり感動したのでそのレビューとViveを買ったらぜひやって欲しいゲームを紹介したいと思います。

まだどのVRにしようか悩んでいる方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

現在のVR機の比較

shutterstock_426489169

現在、主だったVR機器の代表は「PSVR」と「Oculus Rift」と「HtcVive」の3機種になります。※ちなみに「Oculus Rift」は試していません。

機能的な比較は以下が参考になります。

  1. 網目感のなさ:PSVR>Rift=Vive
  2. 映像のシャープさ:Rift=Vive>PSVR
  3. 映像の明るさ:PSVR>Rift=Vive
  4. 視野角の広さ:Rift=Vive=PSVR
  5. 体感上の軽さ:Rift>PSVR>Vive
  6. つけ心地:PSVR>Rift=Vive
  7. HMD部の固定感:Rift=Vive>PSVR
  8. 密閉度(外界からの遮断度):Vive>Rift>PSVR
  9. ケーブルの邪魔にならなさ:PSVR>Rift>Vive
  10. トラッキングの精度:Rift=Vive>PSVR
  11. プレイの自由度(広さや角度):Vive>>Rift>PSVR
  12. トラッキングの確実性:Vive>Rift>>PSVR
  13. VRコントローラーの持ちやすさ:Rift>Vive=PSVR
  14. VRコントローラーの機能性:Rift=Vive>PSVR

参考かぶった!試した! Rift・Vive・PSVR“体感”比較

 特に注目して欲しい点を太字にしました。

HtcViveがおすすめの理由

DSC01843

VR(バーチャルリアリティ)、つまり仮想現実体験で特に重要だと思うのは11番の「プレイの自由度(広さや角度)」と10,12番の「 トラッキングの精度と確実性」だと思います。そして3機種の中でHtcViveは唯一VR空間内で足による移動が可能です。

そう、HtcViveだけが他の機種と異なり

ゲーム内で歩くこと、動くこと

が出来るのです。
これはもうVRとしてのゲーム体験が別次元と言っていいんじゃないかと思うほど大きな違いです。この違い1つでもう他とは比較してはいけないんじゃないかとすら思えます。

これに加えて「トラッキングの精度と確実性」、つまりコントローラーの動きが完璧に追従する。これはバーチャルの世界で動く事の違和感を完璧に消し去るためにとても重要な項目です。

PSVRを試した時も「凄い!」と思ったのですが、心のどこかで「でもまぁ、バーチャルリアリティといってもこれが限界だよね」という気持ちが少しありました。あえて必要以上に悪く言うなれば360度の壮大な立体ゲーム。

しかしViveはVR機を何もしたことがない頃、「バーチャルの世界に入るってこういう感じかな?」と想像していたワクワクそのものだったのです。

VRで動けるってこういうこと

HtcViveのコントローラーはこんなの

DSC01839

これを両手に嵌めて遊びます。

2016-11-11_150644

例えばこの「Space Pirate Trainer」というゲームなんかは両手に銃を持って飛んでくる敵を撃つのですが

2016-11-11_150710

敵の弾が来たら当たらないように体全体で避けます
弾が来たらマジで避けるのです。時には屈み、足に来た弾をまたいだり大きく仰け反り華麗に避ける。

まるでマトリックスのように。

2016-11-11_150749

当たると被弾します。

2016-11-11_150844

なので必死に避けますw
(動画↓)

めちゃくちゃ凄くて面白いのに1,480円です。
この辺もPSVRにはないお得さがあります。

http://store.steampowered.com/app/418650

HtcViveおすすめのVRゲーム

2016-11-11_162457

出た当初は「The lab」など特定のものしかViveは遊べるゲームがないと言われていましたが今はかなり充実してきたと思います。日本語のゲームは少ないですが、だいたい感覚でわかるのでぜひ遊んでみて欲しいです。

ゲームは「STEAM」でバーチャルリアリティを選択するとVRに対応したゲームが選べます。ここでは「Viveを買ったらぜひ体験して欲しい!」というゲームを紹介します。

http://store.steampowered.com/

音を弾く快感がヤバイ「Audioshield」

2016-11-11_152846

いわゆる「音ゲー」ですが、気持ち良さが別次元です。

画面中央に現れるYouTube映像とステージ全体のサウンド空間で次々来る音の弾を弾きます。

美しく流れる光の玉がViveコントローラーの振動機能と相まって次々と手で綺麗に弾き流れ散る快感は病みつきになります。

http://store.steampowered.com/app/412740

VRで戦うとはこういうこと「Raw Data」

2016-11-11_160707

初めてやった時は度肝を抜かれました。

アナウンスが「早くキーをさせ!させ!」と言うので差してみたら周りのシールドが開いてアンドロイドがこちらに近づいてきます。でも、大丈夫、自分がいる場所は固いバリアに囲まれているので一定以上敵は入ってこれません・・・

と思ったら敵はガンガンとバリアを叩き始め、少しづつ、そして最終的に完全に破壊されます。

「ヤベェエエッ!!!!」

コントローラーは手の形に変わり銃を握り、壁に隠れては立ち上がり撃ちあい、打たれたら隠れ、そして時には剣を抜いて戦います。

気付けば背後の敵がすぐ間近に忍び寄っていて慌てて銃をぶっ放す。剣は敵の足を切れば足が、頭を切れば頭が破壊されまさにバーチャルリアリティです。

心も体も疲れます。

http://store.steampowered.com/app/436320

心臓が痛い「Serious Sam VR: The Last Hope」

2016-11-11_161936

これまた凄いです。
始まった最初はいきなり海の真ん中にいるのでビビります。

ステージはいくつかありますがこの世のものとは思えない異形のモンスターが叫びながら襲ってくるので心臓が弱い方はマジで止めた方がいいです。

心の臓が痛いです。

http://store.steampowered.com/app/465240

RPGの中に入る「Vanishing Realms™」

2016-11-11_163155

松明を手に取り、気になるものに火をつけ、鍵を探して扉を開ける。

足元の壷を割ってアイテムを探し謎を解く・・・自分がロールプレイングゲームの中に入り、実際に冒険するといってもまったく過言ではないゲームです。

ゲームってこんなことになってるのかと震えます。(ただ、先に進むほど英語力は必要そう)

http://store.steampowered.com/app/322770

気分は魔法使い「A Legend of Luca」

2016-11-11_152338

手に魔法の杖を持ち、魔法弾?を放って敵をやっつけます。動きが舞空術のようなので酔いやすい方には辛いかも。

http://store.steampowered.com/app/433600

いつでもピンポン「Eleven: Table Tennis VR」

2016-11-11_161850

卓球ゲームですが非常によく出来ています。

卓球台の位置も自由に変えられ、ラケットの動きもスムーズです。ただ、最初からかなり敵が強くムカつきます

http://store.steampowered.com/app/488310

あらゆる銃が扱える男になる「Hot Dogs」

2016-11-11_164647

いろいろな銃をシュミレートできるゲームですが操作がリアルに近いのか扱い方がよくわからない銃もたくさんあります。。

http://store.steampowered.com/app/450540

触ると魚が逃げる美しい海の中「theBlu」

2016-11-11_164748

昔からある人気の高い、海底を眺めるゲーム。
ステージがは3つほどで巨大なクジラが現れ見つめられるときは心臓がバクバクします。ちなみに「深海」もありますが怖くてできません。。

http://store.steampowered.com/app/451520

ビリヤードにダーツ。大人の遊び場「Pool Nation VR」

2016-11-11_164837

かなりリアルに楽しめるビリヤードゲーム。
玉突き方法はよく考えられていてストレスがないのですが見えている台が存在しないので手がカクッてなります。

その他にもダーツなどのゲームが用意されています。

http://store.steampowered.com/app/269170

ワクワクが止まらない「Disney Movies VR」

2016-11-11_164817

ディズニーによる無料コンテンツ。
数は少ないですがジャングルブックなどいくつかのシーンの中に入れて楽しいです。

http://store.steampowered.com/app/469650

ちなみに個人的に買うんじゃなかったなと思ったのが

  • Everest VR(エベレスト登頂を体験?できるゲーム。人によっては好きだと思う)
  • Job Simulator(昔から人気の高いゲーム)
  • VR Boxing Workout(動きにまだバグが感じられた)
  • VR Baseball - Home Run Competition(動きにまだバグが感じられた)
  • The Fastest Fist(動きにまだバグが感じられた)

あくまでも「個人的には」です。
参考までに

HtcViveの注意点と購入方法

2016-11-11_171436

HtcViveはまず、高いです。
Oculus RiftもそうですがHtcViveとそれに対応した高スペックのPCが必要です。

2016-10-28_134847-1024x579

あと、「動ける」スペースが必要になります(1.5m×2m)。
その為、購入ハードルは高いですがそれに応える体験は間違いなくあると思います。

購入方法

HtcVive本体

https://www.vive.com/jp/product-experiences/

https://www.vive.com/jp/product-experiences/

amazonでもありますが、普通に日本の公式サイトの方が安心だと思います。

公式サイト

パソコン

2016-11-11_172749

公式サイトでは今のPCのスペックが対応しているか確認する方法が記載されています。

ただ求められるスペックがかなり高く、僕がもともと使用していたPCではダメでした。なのでHtcVive自体がおすすめしているhpのVRReadyのパソコン(僕はhpのOMEN by HP Desktop 870)を購入。高いですが既にVRに最適化されたPCです。

VRReadyのhp公式サイト

その他

DSC01841

HtcViveはセンサーを2台、2mくらいの位置に対角線上に配置するので以下のものがあると便利です。

[amazonjs asin="B005DJIW30" locale="JP" title="HAKUBA 自由雲台 BH-1"]

[amazonjs asin="B00R0WSMF6" locale="JP" title="TARION 撮影 照明用 三脚スタンド ライトスタンド 最大200cm アルミ製 3 段式 撮影スタンド ブラケット (三脚スタンド)"]

メガネ

DSC01850

メガネは一応つけて遊べますが、かなり扱いが雑(押し込む感じ)になります。
簡単には崩れない「Zoff」のメガネがお薦めです。

HtcViveの内側

DSC01848

まとめ

他のサイトで書かれているほど重くは感じませんでした。ケーブルはたまに踏みます。

あと、スマホの粗雑なVRやPSVRの体験ほど酔いは今のところありませんが、HtcViveに限らずVRは疲れます。酔うとかいうよりリアルに近いから凄く疲れるんです。

本当にショック死する人がいるんじゃないかと思うくらい没入感がヤバイです。

ちなみにViveはやるよりもやっている人を見るのが一番楽しいそうです。事務所に1つあると楽しいかもですね。

[itemlink post_id="26816"]

-topix, ゲーム, 買って良かった便利グッズ