【総まとめ】2017年買って良かったモノ悪かったモノ。面白かった映画、本など。

ENJI

今年もいよいよ終わりですね。
2017年のENJILOGはなんと6記事しか書いてませんでした(汗

さて、年末といえば恒例?の「他人(ヒト)が買って良かったモノ」を見るのが大好きなんですが皆さんどうでしょう?

2017年の僕の「買って良かったモノ、悪かったモノ」を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

2017年買って良かったモノ

肌触りが手放せないネックウォーマー

THE NORCE FACE

中も外も気持ち良い

見た目も中身も暖かいネックウォーマーです。今まではマフラー派だったのですがとにかく肌触りが良いのと手軽さもあって手放せません。

首回りを締めることができるので隙間なく着用でき、保温性も良く今年の冬一番の必須アイテムです。

ちなみにインナーとしても使用できる「ジップインバーサミッドジャケット」もモフモフでお勧めです(両方着ると無敵ですが熊みたいになります)。

https://www.goldwin.co.jp

THE NORECE FACEオンラインショップ

楽チンで履き心地良し

MERRELL(メレル)スニーカー ワンシックス8

紐なしスリップオン

最初は他のスニーカーを見つけて悩んでいたのですが、たまたま隣に置いてあったコレを履いてあまりの快適さに瞬殺されました。

とにかく楽で疲れないので近距離も遠距離もコレばっかり履いてます。

ENJI
僕の履いてるメッシュモックは雨に弱い(染みる)ので違うタイプも検討中です。

5時間連続使用できるタフネス「完全ワイヤレスイヤホン」

BOSE SoundSport Free wireless

見た目・音質・長持ち3拍子

AppleWatchを購入した機に新しいワイヤレスイヤホンが欲しいなと思っていたのですが、ビッグカメラで発売されたばかりのBOSE SoundSport Free wirelessに出会って一目惚れ。思わず購入してしまいました。

完全ワイヤレスなのに5時間の連続使用が可能でさらに2回フル充電可能なケースでなんと計15時間使うことができます。(しかも15分の急速充電で45分間)

音質向上のための信号処理やアンテナ位置を細部まで拘り、スマートフォンを手、ポケット、カバンの中でも音割れやノイズの無いサウンドを実現したそうです。(実際は走ってる時に使用すると若干の音割れというか途切れは位置によって起こります)

低音を中心に広がりのあるサウンドは「ワイヤレスだから」と音質を諦めてる人には衝撃的だと思います。

ENJI
アプリ連携で失くした時にGPS検索できるのもありがたい機能です

思わずランニングしたくなる万能ウォッチ

AppleWatch Series3

文字盤デザインも豊富

AppleWatchもやっぱり買って良かったです。

良かった点は

  • スマホが無くても電話やLINEに気付ける(ランニングなどに便利)
  • AppleWatchだけで音楽が聞ける
  • 天気やスマホの通知がわかる
  • 支払い(ApplePay)が超便利
  • 失くしたスマホを探せる(近くにある場合に音を出せる)

という点です。

スマホが思わず充電切れしても電話できるのは安心だし、ApplePayの支払いが本当に財布要らずになり楽です。妊婦さんや子供に目が離せないお母さんにも人気みたいですね。

ただ防水も気に入ってたポイントなのですが、そもそもAppleWatchがOKのジムプ―ルが少ないようです。盲点でした。

メモ

AppleWatchだけで電話するには別途契約が必要です

APPLE STORE

TVを”あまり見ない人”にこそおすすめしたい「全録ビデオ」

DIGA(ディーガ)

http://panasonic.jp/diga/products/ubx4030.html

普段あまりテレビを見ないのですが、だからこそ

「え~!そんな面白そうなのやってたの!?見たかった~!!!」

ということがしばしば。悩みに悩み、思い切って全録DIGAを購入しました。

結果、大正解。

気付かなかった興味深い番組や知らなかった情報など全ての時間帯のテレビがいつでも見ることができます(当たり前)。「あ、これ後で見たいから録画しなきゃ!」とか「見たいのに他のチャンネルと被ってて録れない」とかもありません。

時間を気にせず見れる時に見たい番組を見る感覚はTVがYouTubeになる感じをイメージして頂けると近いかと思います。

ただ注意したいのが広告どおりの録画日数だと画質が落ちるということ。例えば4TBだと6チャンネルが最大28日間録れるんですがその設定だと画質が悪い。なので5倍速ぐらいにして8日間ぐらいを全録しています。あと、通常録画も考えると2TBでは心許ないです。

高いですが10年使うつもりで。。

[itemlink post_id="27121"]

失くしてしまいそうなキャップも安心

Walant Apple pencilケース

はてブで見たエントリー「iPadが紙のような描き心地に!この1年で買ってよかったものNo.1かも。」を見て即購入しました。

特にAppleペンのフタの紛失には悩んでいたのでめっちゃ助かりました。液晶保護フィルムも本当に紙のような質感で絵を書く人にはお勧めです。

ただ、絵を書かない時は逆にザラつきが気になってしまいます。

充電しながら充電できる使い勝手◎のモバイルバッテリー

Anker PowerCore Fusion 5000

USBポートが2つ付いた5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器(iPhoneを約2回充電)。

これの便利なところはコンセント一体型なのでバッテリーを充電しながら使えるという点(まずはバッテリー、次に接続したスマホなどが充電される)

似たタイプに比べて電池の残量が見えるのが気に入っています。少し重いので遠出する時に。

短めのUSBケーブルがあると便利です

iPhoneのデータを簡単バックアップ

BUFFALO Lightning対応 USBメモリー 64GB

iPhoneに刺すだけで自動で写真や動画をUSBにバックアップできます。バックアップしたデータはそのままPCに刺して移動もできるのでクラウドサービスを通したくないデータの移動にも便利です。

ENJI
容量が重すぎるとエラーになるように感じます

童心に戻れる、本当に久々のヒットゲーム

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

https://www.nintendo.co.jp/zelda/

ようやく入手したSwichで始めた「ゼルダの伝説」が噂に違わずめちゃくちゃ面白いです。

もう最近ではゲームで夢中になることも殆どなく評判の高いドラクエでも「やらされてる感」が否めずイマイチ遊び続ける気がしなかったのですが、このゼルダだけは違いました。

自由、圧倒的な自由。斧で木が倒せて喜んでたら谷に投げてしまい絶望したり、やっとたどり着いたと思ったら冷たい池に落ちて凍死したりと、時間を忘れて夢中でやってしまいます。

まだやってない人、「ゲームなんてもう飽きた」と思ってる人もぜひ、この正月は冒険に出かけてください。

老若男女問わず期待を裏切らないゲームだと断言できます。

ENJI
Swichもようやくまともな値段で変えるようになりましたね。
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch

5,960円(09/23 13:16時点)
Amazonの情報を掲載しています

2017年 面白かった映画

今年はあまり映画を見なかったので少な目。。

「原作」再現度のクオリティが凄い

ミュージアム

残酷な表現が多いので苦手な人はやめておいた方が良いかもしれません。

原作を先に読んでいましたが小栗旬さんと妻夫木聡さんの熱演が光る素晴らしい(恐ろしい)映画です。

最後まで先の読めない迫真サスペンス

22年目の告白 - 私が犯人です

これもちょっと(心理的にも)残酷な表現が多いので「良かった!」と言っていいのかわからない映画ですがストーリー展開も役者さんも素晴らしく最後までハラハラと観ることができました。

あまり書くとネタバレしてしまうので興味のある人はぜひ。

グル―とルーシーが最高

怪盗グルーのミニオン大脱走

外国の映画を「あえて吹き替え版で観たい」と思う映画はコレだけです。

良かったという以上に鶴瓶さんのグル―と中島美嘉さんのルーシーが個人的に大好きです。

面白かった、良かった本

大塚真一郎さんの絵が素敵すぎる画集

Re:ゼロから始める異世界生活 大塚真一郎 Art Works Re:BOX

Re:ゼロのキャラはどれも魅力的です

大塚真一郎さんの書く絵が好きなので思わずジャケ買い。。

なんだかんだ続きが気になる

約束のネバーランド

マンガ大賞にノミネートされて話題になった作品なので読んだ人も多いかも。なんとなく読み始めて結局最新刊まで読んでしまいました

和久井健さんはやっぱり不良マンガが似合う

東京卍リベンジャーズ

全然気づかなかった「新宿スワン」和久井健さんの新作(といってももう4巻まで出てるけど)。既視感も少し感じるストーリーですが和久井さんの絵はやはり不良モノが似合いますね。今後の展開に期待です。

モノ書きの基本に

超箇条書き

先日書いた「SEOにもSXOにも効く「良い記事」の作り方と既存記事の簡単なチェック方法」にも通じる一冊だと思います。良書です。

女性と男性の購買動機がよくわかる

ネットで「女性」に売る 数字を上げる文章とデザインの基本原則

大切なことがわかりやすくまとめられているので特に男性には凄く勉強になる良い本だと思います。おすすめです。

投資とかリスク分散に興味がある方に

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

この辺、まだまだ疎いので少しずつ勉強中。わかりやすくて初心者におすすめの一冊です。

将来が不安な方に楽しく読める自営業の未来

マンガ 自営業の老後

お金に関することを漫画でわかりやすく解説。フリーランスの方などは特に楽しめると思います。

買うんじゃなかったモノ

※個人の見解です

完全「自己責任」コーヒー

完全無欠コーヒーセット

コーヒーは妥協

完全自己責任です。

やる気マンマンでチャレンジしたのですが味が飽きて1週間ほどで飲めなくなりました。バターめっちゃ余ってます

もはやオブジェ

ストレッチポール

いや、いいんですけどね。
結局、部屋の隅に立ったままです。

意外と面倒

Ewin Qi ワイヤレス充電器

iPhoneXにも使用できるということで購入したのですがカバーもしているせいか反応も悪く、意外と面倒。充電も遅い気がして結局コードで充電してます。

商品が悪いというより、ワイヤレス充電器が僕に向いてないのだと思います。

歌が多すぎ、長すぎで・・・

美女と野獣

凄く評判が良いので期待して観たのですが歌が長すぎて。。(そういう映画ですよね。)

まとめ

最近のヘビロテはB'zの「DINOSAUR」です。

DINOSAUR (初回限定盤)(Blu-ray付)

DINOSAUR (初回限定盤)(Blu-ray付)

B'z
3,750円(09/23 13:16時点)
Amazonの情報を掲載しています

-topix, 買って良かった便利グッズ