HOME > 人生 > 健康 > 「花粉」「PM2.5」対応。強力な空気清浄機 「BALMUDA バルミューダ JetClean ( ジェットクリーン ) EJT1000WK」【評価・レビュー】 2013年3月28日 ENJI javascriptを有効にしてください 公式サイト ついに「PM2.5」対応の空気清浄機が出ましたね。 これ、かなり凄いです。 PM2.5対応 花粉対応力12倍 物凄い吸引力で部屋を強力に清浄します。 PM2.5対応の空気清浄機 つい最近、「首相官邸」の公式LINEから「PM2.5」の4~5月の濃度の上昇に注意するよう告知が出ました。通常のマスクでは対応できないPM2.5ですがこれなら安心して過ごせますね。 花粉対策におすすめの空気清浄機 花粉対応力はなんと12倍!もちろんウイルスやたばこの煙も協力に吸い込みます。JetCleanが他の空気清浄機と違うのは「離れた空気すら引き寄せる独自の構造」。「ターボファン」と、サーキュレーターにも使われる送風力の高い「グリーンファン」を搭載し2つの羽で隅々まで空気を洗浄します。 オシャレなデザイン 白くスタイリッシュなデザインで、部屋の美観を損ねません。 サイズも大きすぎず、ちょうどいいサイズです。 BALMUDA バルミューダ JetClean ( ジェットクリーン ) EJT1000WKの評価(レビュー)・感想 amzonでも高い評価を得ています。 この商品はテレビで見て気に入り、さらに使った人のレビューを読み注文しました。 1.性能 :煙草のにおいが消えて、ほとんど気になりません(碁会所で使用しているので 従来から他のメーカの空気清浄器を使っていますがにおいが消えないので困っていました) 2.波及効果 :エアコン(暖房)で従来部屋全体を暖めるのに25度位に設定していましたが 部屋全体が暖まらないので2台使用していました。しかしジェットクリーンを使用して エアコンをつけると23度の設定で尚且つ1台のエアコンで間に合うようになり省エネが 出来ています。 3.希望 :フイルターが1年毎交換が必要なので値段が少し安くなってくれればと思っています。 4. 音 :通常はAUTOモードで使用しているため静かですが、テストで最強にするとうるさかったです。 (使用中強にはなったことがありません) ビックカメラにて本日購入しました。 今までは、ブルーエアE270を利用していましたが、 音と本体の大きさから本製品を購入しました。 まず、はじめに思ったことが、縦に非常に長い・・・ ゴミ箱2つ~3つ分くらいの長さがあります。 スペース的には、公式サイトで謳っているようにA4サイズなので問題ありません。 ジェットモードでは、風量・音が非常に大きくなり、 天井付近においてあった人形が風にあおられて降ってきました。 オートモードにしておくと、アイドリング状態(ターボファンが止まり、センサーで埃を検知するために必要な気流をつくるためにグリーンファンがゆっくり回転) した状態が長く続きます。 音もほとんどしない状態となり、非常に快適に過ごすことが出来ます。 さて、今回の結論です。 ブルーエアから比べると圧倒的に(・∀・)イイ!! ブルーエアは空気清浄機専門の会社ではありますが、 それに対して、バルミューダは空調機器(扇風機等)を専門に取り扱う会社です。 後者に関しては、グリーンファンで大活躍したこともあり、謳ってる内容も信用出来ます。 1年程たった時にフィルタを見るのが楽しみです。 これから部屋ようの空気清浄機を買うなら、この商品が良さそうですね! BALMUDA バルミューダ 「 JetClean ( ジェットクリーン )」 EJT1000WK バルミューダのその他の商品 バルミューダの扇風機も「自然に近い風」という事でとても人気です。 BALMUDA(バルミューダ)GreenFan mini(グリーンファンミニ)EGF-2000-WK 扇風機 Twitter Share Pocket Pinterest LINE URLコピー -健康, 買って良かった便利グッズ