
どうも、前にも記事にしましたが「パズドラ」にも「モンハン」にもハマっていなかった僕ですが「黒猫のウィズ」にはハマっております。
累計ダウンロード総数1,100万超えで飛ぶ鳥を落とす勢いですね。こりゃガンホーに続いて「コロプラ」も笑いが止まらない状態でしょう。
コロプラ決算説明会 馬場社長「私たちもびっくり」の急成長
斬新な新作タイトル投入で「ガンホー・スーパーセル」連合超え目指す
スポンサーリンク
黒猫のウィズの人気の秘密
今まで、「パズドラ」をマネて多くのスマホゲームが多数排出されましたが、
この「黒猫のウィズ」の秀逸なのは「クイズ」というところ。
クイズだけに低年齢層には難しいところがありますが勝間和代さんをはじめとした知識人や大人を含めて大ブームを巻き起こしています。

勝間和代ブログ: クイズRPG「魔法使いと黒猫のウィズ」魔道杯、初参戦終了
このクイズバトルは、早く答えれば特別な攻撃等が追加され、連続で答えれば技が出たり、回答には時間制限があったり、スキルには回答数を減らす力があったりで、
一昔前の「クイズミリオネア」に似た緊張感
で楽しむ事ができます。
それらのスキルや力は、「デッキ」というまぁドラクエでいう「パーティー」を5人選びます。このキャラクター達は合成したり進化させたりで、育てればどんどん強くなりますが、時間がかかる上に、通常では手に入らないキャラクター等も存在します。そういった時間を短縮したり、特別なキャラクターをゲットするには「クリスタル」が必要です。このクリスタルを1つ使用する事で、ゲームを遊ぶ時間を延長できたり、5つ使用する事で特別なキャラクターが
出るかもしれない
いわゆるガチャと呼ばれる「がちゃがちゃ」を引く事が出来ます。
これを引いて、最上級の「Sクラス」のカードとかを目指して頑張ります。

こういった流れは、前からあるもので当然「パズドラ」にありましたね。
中には、何十万と注ぎ込む人もいるようで
馬鹿な人もいるなぁ・・良いカモだよね。
と、白い目で見ていたのです。
「ただのカードじゃん?しかも電子の?」ってね。
ガチャに手を出した切っ掛け
しかし、とある人がTwitterで「Sクラスカード」を引いたと自慢したのを見て
気持ちが変わります。
注)あかめさんは無課金のガチャです。
ほ・・・欲しい・・・かも。。
不意に衝動が湧き起こってしまいました。。
(心の声・・・)
わかってる、ただのスマホゲームだ。
課金したら負け。
でも、2,000円くらいなら・・・
そう、ゲームで遊ばして貰ってタダなんてムシの良い話。
お布施と思えば良いじゃないか。
すでに「買う理由探し」モードに入ってます。これ、完全に買っちゃうパターンですね。
マーケティングの基本です。
一度手を出したらわかる課金の怖さ
なぜ、人は何十万も課金してしまうのか?
そして、2,000円だけ課金して、課金の本当の怖さを知る事になります。
2,000円課金すると、クリスタルが30個買えます。ガチャは1回に5個使うので
6回ガチャを引けます。

僕は、兎に角
「Sカード」が欲しくて2,000円注ぎました。
ちなみにカードは「S」「A」「B」「C」の順です。※細かくは「B+」とかあります。
1枚目、「B」。○(ほう。。)
2枚目・・「B」。○(うむ。。)
3枚目・・・「B」。○(む。。)
4枚目・・・・「C」。○(くっ・・・)
5枚目・・・・・・

はぁ!????
この瞬間、僕の2,000円は闇に消えました。
そう、何一つ残さず。
ここで、心に恐ろしいスイッチが入ります。
わかりやすく言うと、
UFOキャッチャーで、引っかかったのに
途中で落ちた気分
もう、あとには引けません。
UFOキャッチャーのぬいぐるみなんておもちゃ屋で数百円で買えるけど
そういう問題ではなくなります。
「取れるか?取れないか?」
「否、取るのだ!俺を舐めるな!!」
恐ろしい思考です。
もはや、意味がわかりません。
2,000円・・よし、もう2,000円だけ・・・
結局その日は、計12,000円使っちゃいました。
「S」出なかったけど!
僕からの助言
僕は思います。
クレーンで釣り上げるまで何度も両替に走る人は
絶っっ対に「ガチャ」やっちゃダメ!
なぜ、人は何十万も課金してしまうのか?
それを学んだ有意義な勉強代でした。
猛省。
でも、コアな人達は「10連ガチャ1回で出てラッキー」とか
もうレベル桁違いです。気合いも世界も違います。。
紹介コード「RLE9SD4T」を入力するとクリスタルが互いに貰えます。


auやイーモバイル等、ポケットワイファイのサービスは沢山ありますが一体どこが一番お得なのでしょうか?そんなポケットwifiについての比較情報を掲載しておりますのでぜひ、お探しの方はご覧ください。