HOME > ブログのSEO > Xサーバでauの@ezweb.ne.jpへメールが送れない件 2012年11月7日 ENJI javascriptを有効にしてくださいXサーバを使用していて初めての不具合を体験。 Xサーバのメールサーバを利用した場合、auのezweb.ne.jpへメールが送れない。(全ての環境がそうなのかはわかりません) でも、サポートが親切対応。以下、転載です。 「SPF設定」を行うことで問題が解決する場合がございます。 よろしければお試しくださいますでしょうか。 ※ SPF設定とは、メールの送信元が 該当ドメインを運用している正当なサーバーであることを 証明するための技術でございます。 SPF設定の手順ですが、サーバーパネルにて 設定対象ドメインを送信メールのドメインに変更後、 「DNSレコード設定」から「DNSレコードの追加」へ進んでいただき、 以下のレコードを追加していただければ、SPF設定が行われます。 ---------------------------------------- ホスト:空白 種別:TXT 内容:v=spf1 +ip4:***.***.***.*** ~all 優先度:0 ---------------------------------------- ※ 「内容」の空白スペース部分も お間違いのないようにご入力ください。 「***.***.***.***」部分には お客様のサーバーのIPアドレスをご入力ください。 サーバーパネル「サーバー情報」で確認可能です。 なお、DNSレコードの編集がサーバー側に反映されるまで、 数時間から1日程度を要する場合がございますので、 何卒よろしくお願い申し上げます。 上記で解決。 参考になれば幸いです。 時間外でしたが連絡があり、やっぱりXサーバは素敵だなと思った次第です。 Twitter Share Pocket Pinterest LINE URLコピー -ブログのSEO