
イーモバイル時代より、ポケットWiFiもWiMAXも使用経験済みです。
「おすすめのポケットwifi~比較するなら一番安い月額費用?」の記事で説明した「おすすめのWiFi」とその他のサービスを紹介します。
あなたに合ったポケットwifiをお探しください。
ポケットWiFiまとめ
繋がるコスパ最強No1はYahoo!WiFi

初期費用 |
0円 |
月額費用 |
1,980円 |
通信最大スピード(下り) |
110Mbps |
通信制限 |
7G |
Yahoo!WiFiはソフトバンクのY!モバイルの中のサービスです。
Y!モバイルは元イーモバイルで、LTEが使用できるエリアが全政令指定都市および全県庁所在地人口カバー率99%を達成。また4Gエリアも順次拡大中で既に全国政令指定都市人口カバー率は100%、さらにポケットWiFiの電波は屋内にも強く、まさに繋がり易いポケットWiFiです。
そして、驚くべきは価格。
なんと現在は月額1,980円!
Yahooプレミアムに同時加入が必須ですが、それを加えても業界最安値となっています。
注意点は「通信制限が7GB/月」という点。
現在のスマートフォンも7GBの制限が多いと思いますが、「家でもインターネットに繋げるメインにしたい」という方は厳しいかもしれません。
家や職場では他のwifiを使用して外でのみ使用する使い方の人はYahoo!WiFiを選ばない理由は無いといえるほど現在最強のポケットWiFiです。

僕も現在、Yahoo!WiFi(最高)
Yahoo! WiFi公式サイト

通信制限なし!料金を気にしないなら最速No1のUQWiMAX

初期費用 |
3,000円 |
月額費用 |
4,380円 |
通信最大スピード(下り) |
220Mbps |
通信制限 |
なし(ギガ放題) |
Yahoo!WiFiの唯一の欠点は「通信制限」。
その為、メインとしてガンガン使いたいという方には心配になると思います。
そういったハードな使用をされたい方はWiMAXがお薦め。WiMAXのギガ放題なら通信制限を気にせずにスピードも速い。
WiMAXを提供しているサービスは多数ありますが、このUQWiMAXがKDDIグループの大元なので安心。
月額は4,380円と上がりますが不安の無い快適さを求める方にはピッタリ。auユーザーなら936円の値引きがあります。

【注意】
WiMAXは公式サイトで買うと10,000円分キャッシュバックのキャンペーンサービスが受けれません。注文は必ず「キャンペーン入口」からしましょう。
公式サイト
http://www.uqwimax.jp/
キャンペーン入口
http://www.uqwimax.jp/promotion/2014022
その他のWiFiサービス
ペパボの高速モバイルインターネット【PEPABO WiMAX】

GMOペパボが運営するWiFiサービス。
様々なプランが用意されており、WiMAXのギガ放題プランもあります。
初期費用 |
3,000円 |
月額費用 |
2,760~3,609円 |
通信最大スピード(下り) |
220Mbps |
通信制限 |
7G~なし(ギガ放題) |

PEPABO WiMAX(ペパボワイマックス)
GMOとくとくBB

同じくGMOペパボのWiMAXサービス。
使用期間で月額料金が変わっていくので注意して下さい。
初期費用 |
3,000円 |
月額費用 |
4,170円* |
通信最大スピード(下り) |
220Mbps |
通信制限 |
なし(ギガ放題) |

GMOとくとくBB WiMAX2+ 月額3,609円
docomo(ドコモ)回線で使い放題のWiFi


docomo(ドコモ)回線が制限なしで使用できるポケットWiFi。LTEがとはいえ使い放題なのは魅力的ですね。
初期費用 |
3,000円 |
月額費用 |
3,980円 |
通信最大スピード(下り) |
150Mbps |
通信制限 |
なし |
データ使い放題のWiFiルーター
海外・レンタルWiFi
イモトのWiFiでお馴染み!


海外で使用するならレンタルWiFiがお薦め。以前、イッテQでお馴染みのイモトさんがイメージキャラクターを務めたグローバルWiFiが有名です。
海外インターネット グローバルWiFi
元記事 おすすめのポケットwifi~比較するなら一番安い月額費用?
※各料金表は最初の2年の料金を目安としております。プランや時期などにより異なる場合がございます。詳細は必ず公式サイトでご確認下さい。