HOME > イーモバイルとWiMAXのwifi(ポケットワイファイ)はどっちがお勧めなの? 2014年4月18日 ENJI javascriptを有効にしてください 業界最安値!「WiMAX」なら2,856円 月額2,856円(税抜) 現在、イーモバイルが月額3,991円に対してWiMAXは2,856円で展開しています。これだけ見るとWiMAXの方が安いようですがWiMAXには初期費用が必要です。結局のところ長く使った場合WiMAXとイーモバイルを比較した場合どちらがお勧めなのでしょうか? 値段だけでは決められない重要な「通信制限」 ポケットWifiを比較する上で凄く重要な事に「通信制限」というものがあります。通信制限というのは月にあるパケット数以上利用すると一気に表示が遅くなるというものです。ちなみにイーモバイルも同様に10GBで通信制限を設けられています。wifiはパソコンや時として複数の端末で使用する為、回線が遅くなるのは致命的です。しかし、 Wimaxだけは、どれだけ使用しても制限がありません。 現在、制限がないポケットWifiは他のサービスを見回してもWimaxだけです。wifiを沢山使用する方には強い味方になる事は間違いありません。 イーモバイルと比較してみよう - イーモバイル独自 WiMAX 月額 3,991円 2,856円 端末代 (割賦販売) 0円 事務手数料 0円 3,000円 初期費用 0円 18,857円 通信制限 あり なし 2年間の総額(概算) 95,784円 90,941円 サービス名 イー・モバイル Wimax(ワイマックス) 一見すると、イーモバイルの方が初期費用が無い分、安いようですが全体で比較するとWimaxの方が安いという事がわかります。 というわけで初期費用18,857円が大丈夫なら、通信制限がないWimax、 Wimax(ワイマックス)公式サイトはコチラ 月にそこまで使うほどでもなく、最初のお金がない場合は初期費用の無いイーモバイルというチョイスになります。 イー・モバイル公式サイト author