アフィリエイト(副業)で“稼ぐ”ブログを書く方法

ENJI

photo credit: betta design via photopin cc

昔から、ブログを立ち上げては、鳴かず飛ばずでは消し、立ち上げては消し、それでも細々とやってきました。この「ENJILOG」も去年まではだいたいアフィリエイトの収益は半年で1万円くらい。それでも嬉しかったんですけどね。

で、今年の3月位にブログのSEOというのが見えてきて、そんなのを集大成にした「Stinger」っていうWordPressテーマを出したりもしながら自分のサイトも最適化して約1ヶ月程度の施工でアフィリエイトの収益が月に10万円以上に一気に上がりました。「ブレイクスルー」ってやつですね。だいたいアフィリエイターというかブログを書いている方の1~2%しか稼げずないそうなので、それ以外の人は昔の僕と同じくらいの稼ぎが普通だと思います。月10万ってかなり、僕みたいな庶民には大きいです。(ずっと続くかは知りませんが。)

急に稼げるようになりましたが、その理由は自分なりに見えているので調子に乗って「稼げるマニュアル」でも作ってどこかのヒルズ族のようにウハウハになろうかなとも思ったのですが(嘘です)、せっかくなのでこんな僕のブログを見てくださる皆様に還元したいと思います。どこぞの情報商材と同じで内容はそれほど特別ではなく、実行する事だけがやっぱり重要ですからね。

ブログをアフィリエイトで“稼ぐブログ”にする方法

photo credit: Nebojsa Mladjenovic via photopin cc

「読みたくなる」だけではダメ!
タイトルの考え方を変える

近年の「ブログはタイトルが重要」論はSNSの普及で意味が変わってきました。昔は「キーワードをタイトルに含める。」だったのが、今は「読みたくなるタイトルにする。」になっています。TwitterやFacebookのタイムラインに流れてきたとき思わず「読みたくなる」タイトルというわけです。

で、この「読みたくなるタイトル」というのが非常に浸透しすぎて、元の「キーワードを含める」が結構おろそかになっているブログが非常に多いわけです。「読みたくなるタイトル」は本当に一時の拡散は狙えますがバズりが終わると同時に全くアクセスがなくなります。なので、ブログのスタイルにもよるのですが、気を引くタイトルだけに終始すると長いアクセスは狙えなくなるんですね。これ、本当に最近の兆候だと思います。拡散が過ぎても検索してもらえる事を考えてタイトルはつけるべきだと思います。

理想は「SEO」と「拡散」を狙う

で、一番いいのはSEOにも効果があって「拡散」もしてもらえるタイトルなんですがこれが非常に難しい。相反する部分があります。SEOに好まれるタイトルは「シンプル」です。「feedlyの使い方」みたいな。でもこれじゃあ拡散されません。「使ったら驚いた!便利すぎるRSSリーダー feedlyの凄い使い方」くらい煽らないと無数のタイムラインからは拾っては貰えません。これに関しては正解はないので毎回頭を捻って考えるしかありません。

検索されるタイトルの「キーワード」を上手に探す

そもそもの「キーワード」の探し方ですが、例えば「feedly」について記事を書く時、どういうタイトルがいいのか?それはもちろん「検索」が多いキーワードの方がアクセスが集められますよね。有名なのが「Googleキーワードツール」などですが、僕は、「goodkeyword」というWEBサービスを利用します。

このツールが非常に便利で、今は手放せません。使用するとGoogleやYahooの「関連キーワード」や「サジェストキーワード」が一覧でわかり非常に便利です。

僕はいつもこの中からキーワードを参考にしてタイトルを考えています。
検索にかけたいキーワードは、やはり前に持ってきた方が効果が高いのですが、拡散用のキャッチも当然、前の方じゃないと意味がないので難しいところです。

goodkeyword

稼げるアフィリエイトをブログに賢く貼る

photo credit: Chris J Bowley via photopin cc

いろいろなアフィリエイトがありますが、やはり「Googleアドセンス」と「Amaoznアソシエイツ」が鉄板です。どんなジャンルのブログでもコンスタントに収入を得ることができます。A8.netなども当たればでかいですが、簡単ではありません。

質が重要!Googleアドセンス広告を賢く貼る。

これはもうベタですが、記事にマッチした広告がコンテンツの最後にあると一番クリックされやすいです。誤クリックとか狙うと時間の無駄なのでやめましょう。

あと、以外と知られていないのがアドセンスにも「品質スコア」というものがあり、どれだけコンテンツと広告がマッチしているか?や、クリック後、どれだけ広告のサイトに滞在しているかなどで「クリック単価」が変わってきます。この辺を認識して、コンテンツにマッチした広告が配信されるように記事の内容を注意する必要があります。何について書いてるのかわからない場合は、記事にあった広告がない場合はクリック率やクリック単価が低いです。

数うちゃ当たる?Amazonアソシエイツを上手に利用する。

Amazonアソシエイツの良いところは、Amazonアソシエイツの広告をクリックしたユーザーが24時間以内に“何か”を買えば報酬が入る点です。大事な点は、ユーザーが何を買ってもいい点です。紹介した広告でなくてもいいんですね。なので、「ユーザーが見たくなる商品」のアフィリエイトを張っておくと効果的です。「まとめ系」のブログなんかは両サイドにこれでもかとリンクが貼ってありますよね。でも、結局は記事に関連した商品がクリックされやすいし、購入されやすいです。

というわけで僕のブログでもできる限り記事の最後にはおすすめのamazonのアフィリエイト広告を貼っているわけです。

※Amazonアソシエイツでは「高額商品」はなかなか売れません。その辺も狙いすぎずにいきたいところです。

広告の位置の最適化などについては以下のサイトや記事をご参考下さい。

SEO対策とアフィリエイトに強いWordPressテーマ「Stinger」について
WordPressでブログのSEO対策を考える人へ

WordPressでアフィリエイトをするなら絶対設定するべき9つの技

アフィリエイトで効果を上げるために
「今すぐキーワード」を意識する!

photo credit: Search Influence via photopin cc

すぐ買ってくれる「今すぐキーワード」とは?

バズ部さんの記事が参考になるのですが、アフィリエイトでA8や、アマゾンで効果が出るのが、今、買うものを探している「今すぐキーワード」です。これ、アフリエイトで稼ぐのにすごく重要な事なので覚えておいてください。

必読:SEOだけで100万PVを集めるECサイトを作るために必須のWEB集客の基礎

僕の記事だと「ワイヤレスイヤホン おすすめ」などでヒットする「おすすめの無線(ワイヤレス)イヤホン iPhoneなどにも最適のBluetooth「EXTREME2」」などがそれにあたり、今まさに「ワイヤレスイヤホン」を買おうと探している人が見てくれる記事なので自然の購入率は高くなります。こうした、今、買おうとしている人が検索しそうなキーワードで記事が書けるとアフィリエイトの収入はアップしやすいです。

大切なのは記事の量と記事の読みやすさ、そして内容

photo credit: Niels Linneberg via photopin cc

記事のある程度の量はSEO対策で非常に重要です。
数行の記事で上に上がる可能性は非常に低く、まずアフィリエイトの効果は望めません。僕は1つの記事を書くのにだいたい2~3時間はかかります。。(かかりすぎ?)

同時に読みやすさもユーザーにとって重要であり、「読む気」にならなければ効果が出るはずもありません。

また、アフィリエイトで何かを紹介する記事の場合は当然「欲しくなる」記事でないと購入には至らないと同時に、「今、買う理由」もないといけないという結構なハードルがあります。先ほど挙げた「おすすめの無線(ワイヤレス)イヤホン iPhoneなどにも最適のBluetooth「EXTREME2」」の記事では最後に「正規品じゃないと説明書が英語ですよ。」と記載してあります。効果はともかく、「間違えずに買いたい人」には、この記事のリンクで買う意味が産まれる訳です。

セールスレターという考え方

上記にも書いた通り、アフィリエイトの記事は時として、営業的な要素も必要になるわけです。その為には「セールスレター」という知識もあった方が、例え商品レビューの記事であったとしてもより、魅力的になります。セールスレターに関する記事の書き方は以下の記事がとても参考になります。

必読:ネットで5倍売るためのセールスレターの作り方6つの基礎

見やすい記事を簡単に作り上げる無料の「写真」サイト

僕は、最近「PhotoPin」というサービスを愛用しています。著作権リンクが必須ですが、素敵な写真が多いのでとても気に入っています。

PHOTO PIN

長くアフィリエイトで稼いでいくにはRSSとフォロワーの方が命

photo credit: Mykl Roventine via photopin cc

書いた記事を拡散してもらうにはTwitterのフォロワーやRSS購読してくれる方々が凄く大切です。これらを増やすには、有意義な記事を書いて、コツコツ増やしていくしかないのですが、フォローを促すボタンやRSS購読の仕組みを用意してハードルを下げてあげた方が断然効率が良いです。

※相互フォローサービスを使用すればフォロワーなんてすぐ1000を超えますが意味ない事この上ないですよ。

今後はFeedlyのRSS購読ボタンは必須!

これからはGoogleリーダーの後は間違いなく「feedly」で決まりだと思います。feedlyのRSS購読ボタンは簡単にできるのですぐに設置した方がいいですよ!

feedly購読ボタン設置方法

下記のURLへ

http://www.feedly.com/factory.html

① 好きなアイコン(バナー)を選択
② ブログのURLを入力
③ ソースを好きな位置にペースト

以上です。とても簡単ですね!

最後に、先日書いた「アドセンスが他人の悪意で停止にならない対策」も
お読みいただければ幸いです!

僕は、有意義だと思う記事のみTwitterとFacebookに投稿し、Google+には何でも自動投稿しています。ノイズが嫌な方はTwitterを、ノイズも興味がある方はGoogle+かRSS登録をしてもらえると嬉しいです。

今後も、いろんな情報をシェアしていきますね。

あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方―これだけやれば成功する50の方法
あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方―これだけやれば成功する50の方法

-ブログのアフィリエイト

PAGE TOP