
工事が不要でコンセントに差すだけの「SoftBankAir(ソフトバンクエアー)」を契約しようか迷っている方の為に、実際に使用していみた感想を紹介致します。
[st-kaiwa-hatena]
本当に設置は簡単なの?
表示速度は?ちゃんと使える?
[/st-kaiwa-hatena]
という不安をお持ちの方の参考になれば幸いです。
SoftBankAirの評判!実際に使用してみたレビュー紹介
SoftBankAirに入っているもの

商品は画像の様な梱包できます。

中に入っているのは
の4つです。
基本的には無線で使えるのですが有線で繋いで使用することも可能です。古い端末によっては無線に対応していないものもありますから安心ですね。
SoftBankAirの利用開始までの流れ
では、本当に工事要らずで「すぐに使えるのか?」検証します。
①コンセントに差す

コンセントを差して・・・
②本体に差す

本体に繋げます。

青いランプが点きました。
完了です。
スマートフォンで使用してみる

さっそくiPhoneで繋いでみます。
裏面のSSIDと「暗号キー」をチェック(5530・・・のやつ)
iPhoneの「設定」>「Wi-Fi」で先ほどのSSIDと同じナンバーを選択(2つありますがどちらでもOK※厳密には速くて狭いか少し遅くて広いかの違い)
先ほどの暗号キーをパスワードに入力すれば完了です。

繋がりました!(超簡単)
メモ
端末の使用開始には5秒もかかりませんでした。あとは使用する端末でパスワードを入れるだけでOKです。
サポートに確認したところ、同時接続はなんと50台以上OKとのこと(理論値上)。これ一台でまず困ることは無さそうですね!
[st-kaiwa-24373]機械オンチの私でも安心だわ![/st-kaiwa-24373]
SoftBankAirの通信速度は?

コミ●ァ光と勝負!
某サービス「コミ●ァ光」と通信スピードを計測して比較してみました。結果は以下のとおり。
SoftBankAir

コミ●ァ光

通信速度 |
SoftBankAir |
コミ●ァ光 |
下り(ダウンロード) |
17.05Mbps |
21.95Mbps |
上り(アップロード) |
20.47Mbps |
20.45Mbps |
この時の計測ではほとんど差のない計測結果となりました。家庭に広く普及している光と比べてそん色ないなんて凄いですね。
SoftBankAirはどんどん速くなっていて、最新では最大261Mbpsとなっています。従来の110Mbpsから2倍以上なのでスピードとしてストレスを感じる事はまずないでしょう。

※通信速度の計測は場所や状況により変化致します。あくまでも一例としてご参考下さい
YouTubeもサクサク快適表示!
YouTube動画を閲覧してみました。現在の動画サービスは昔と比べて高画質になった為、通信速度が低いと見れないことがありますが、SoftBankAirなら途切れることも遅延することももなく快適に見れました!
まとめ

- 本当にコンセントに差すだけ!簡単にすぐ使うことが出来た!
- 通信速度も問題なくYouTube動画などもストレスなく閲覧できました!
- しかも制限なし!
本当に簡単なので機械に弱い方や工事とかされたく無い方、「プロバイダの設定とかよくわからない!」なんて方にも超お薦めです。
家庭など屋内でのインターネットを考えている方にぜひ。
SoftBank Air販売サイト